気付けば11月。空き家や遊休地の問題に立ち向かう中で、時は刻々と過ぎていきますね。年齢を重ねると共に1年間が毎年短く感じる今日この頃です。
さて、スケジュールを過密にすることが嫌いでない私は、たまには親孝行を・・・と両親の記念日に山口へ旅してきました。
「山陰の小京都」とも呼ばれる津和野では千本の鳥居が印象的な「太鼓谷稲荷神社」から見下ろす景色には心が癒されました。
城下町時代の古い建物が建ち並ぶ街並みに沿って流れる掘割には、色とりどりの錦鯉が泳いでいて本当に綺麗。
津和野の街から娘が住んでいる山口まではサプライズ予約の蒸気機関車を手配。
SL全盛期に活躍した客車を復刻し、レトロな雰囲気を満喫した両親はすごい迫力を楽しんだようでした。湯田温泉ではゆっくりくつろいでくれたことでしょう。
下関の唐戸市場での買い物や、川棚温泉の「瓦そば」発祥の店 「元祖 瓦そば たかせ 川棚本店」で老舗の味覚も楽しみ、角島を巡ってこの旅は終了。
これからは紅葉の季節。味覚や芸術、スポーツを楽しむにも適した季節。
お住まいを探される方も良い気候です。
新築・中古住宅・土地探しや売却物件の相談は新倉敷駅前のLIXIL不動産ショップ しんくら環境不動産へ気軽に足をお運びください。